無印良品のソファを徹底調査!~ソファベンチ・魅力の全て

写真は昨年、成田空港第3ターミナルに設置された無印のソファベンチです。
くつろぎやすい空間に仕立てるため、ゲートラウンジに約400台が導入されました。
無印のソファ紹介、今回は「ソファベンチ」の魅力に迫ります。
1.ソファ本体
価格:65,000円(税込)
サイズ:幅180×奥行90×高さ60.5(座面40.5)cm
重さ:48kg
フレーム:スチール・合板
脚部:ラバーウッド・ラッカー塗装、4本付属(黒色)
クッション:ウレタンフォーム、コイルスプリング、ココファイバー
2.オットマン本体
価格:15,000円(税込)
サイズ:幅60×奥行60×高さ40.5cm
重さ:14kg
フレーム:合板
脚部:ラバーウッド・ラッカー塗装、4本付属(黒色)
3.ソファベンチ用テーブル
価格:19,000円(税込)
サイズ:幅60×奥行60×高さ37cm
重さ:22.5kg
天板:MDF・メラミン加工
脚:スチール・エポキシ粉体塗装
*ソファベンチに合わせたテーブル。
組み合わせて様々なアレンジが可能です
4.ソファベンチの特徴
ソファとベッドの機能を合せ持った「デイベッド」に近く、 座る、寝転がる、集う、など様々なスタイルに対応できます。
背クッションは向かって右側のみに付いています。
左側への付け替えはできません。
肘掛けが無く、多方向から座れます。
5.評判・口コミ
◎クッションがしっかりしていて沈み込みが少ない
◎マットレスに近い硬さが良い
◎座っていて腰や背中が痛くならない
◎圧迫感が無く、部屋が広く見える
◎ムダの無いシンプルなデザイン
◎座面が広く、あぐらがかける
◎寝心地が最高
◎家族4人でくつろげる
◎カバーのツートンカラーがおしゃれ
× 座面が広く、座り姿勢でテレビを見るのは不向き
×カバーの価格が高い
6.着脱式カバー
【ポリエステル平織ソファベンチ本体用】
価格:14,000円(税込)
カラー:インクブルー×ネイビー、リーフグリーン×ダークグリーン、グレーベージュ×ブラウン
【ポリエステル平織ソファベンチ・オットマン本体】
価格:5,000円(税込)
カラー:インクブルー、リーフグリーン、グレーベージュ
*カバーはお好みの生地でオーダーもできます (素材:11種、色:各1~6種、全35パターン)
ソファベンチは背クッションが低く、見た目にもすっきりしています。
壁際に寄せるだけでなく、間仕切りに使っても圧迫感が無く、自由なレイアウトが楽しめます。
畳は無いけど寝転がりたい、数人でくつろげる、来客人数分のいすを用意しなくてよい、 等メリットがたくさんあります。
ソファベンチは、活用できるソファとしてお勧めです。
【無印・ソファの関連記事】
この記事へのコメントはありません。