網戸掃除に役立つ4つの便利グッズ
網戸掃除には実はいろいろな便利グッズが市販されているのをご存知ですか?
今日はその中から5つご紹介します。
ちなみに便利グッズの選定条件は、網戸を外さずに掃除できることです。
皆さんにとって目から鱗が落ちるような便利グッズが見つかるかもしれませんよ。
あみ戸びっクリーン(清水産業株式会社)
まず初めはその名もズバリ「あみ戸びっクリーン」です。
洗剤が不要で、水でぬらすだけというのはお手軽ですね。
しかも、柄がついているので高い位置までブラシが届くというのもありがたいです。
柄の長さは種類があるようですし、ブラシの部分のみ取替用が売っていて使い捨てにできるのも便利です。
そして、窓のさんの部分もこのブラシできれいになるのは一石二鳥です。
網戸お掃除ローラー(株式会社ハンディクラウン)
こちらは、家にある食器用洗剤で洗浄液を作るタイプです。
そこにローラーを浸して、網戸に転がすだけ。
最後は、水分をきれいな雑巾やタオルでふきとります。
片面を転がすだけで両面がきれいになるというのだから、洗浄液を作ったとしても手間は軽減されますね。
繊維にはマイクロファイバーが採用されているとのことで、網戸に繊維くずが付く心配もありません。
スクラビングバブル 網戸ワイパー(ジョンソン株式会社)
最近ではトイレスタンプで有名な、スクラビングバブルのブランドから、網戸掃除のグッズが出ていました。
特殊なブラシが網戸の隙間に入り込んで、汚れを浮かせてからめとってくれるとのこと。
これもさっと一拭きするだけのようで、洗剤はいらないそうです。
面白いほど汚れが落ちる、との声があって、さすが「スクラビングバブル」「ジョンソン」だな、という印象です。
アミライト(KINCHO)
そして、蚊取り線香で有名なKINCHOからは網戸掃除用のクリーナーが出ていました。
これは何と網戸をこすらないでいいそうです。
クリーナーを吹きかけて、水で流すだけ。
くれぐれもクリーナーは窓を閉めて屋外側から吹きかけてから水を流してくださいね。
窓が開いていると室内にクリーナーが通り抜けてしまいます。
しかし、これなら網戸をこすったら伸びてしまった、破れてしまった、という失敗が少なくて済みそうです。
ただし、網戸に水をかけるのは屋外側からしかできませんので、どうしても室内側からしか掃除できない窓は、クリーナーを塗るようにしからスポンジで拭き取るそうです。
窓によって掃除方法を使い分けてもいいかもしれません。
また、エアコンのフィルター掃除にも使えるようで、応用が利くというのはお得ですね。
4つの便利グッズ、いかがでしたか。
今度ドラッグストアに行った時には、ぜひ探してみてください。
この他にもまだまだ便利グッズが潜んでいるかもしれません。
ぜひ試してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。