光熱費を節約できる住宅にするためには
こんにちは、ゆちえるです。
本日は光熱費を節約できる住宅について紹介したいと思います。
最新の住宅を知って、これから建てる家や今住んでいる家に役立てましょう。
最新の光熱費節約住宅について
ZEH(ゼッチ)というのを聞いたことがあるでしょうか?
政府が推し進めている政策で、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。
住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の消費エネルギーの収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
政府はそういったものを2020年までに標準的な新築の仕様にしようとしているわけです。
そのためには、熱を逃がさないようにするために断熱と気密が重要になります。
発電設備がなくても、2020年までに省エネ基準が義務化されるので、基準を満たしていない住宅の価値はさがってしまうかもしれません。
まず、これから新築される方は断熱、省エネ性能にもこだわった住宅をたてることが大事ですね。
今の家を改造して光熱費節約をするには
もう、家が建ってるよという方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな方にまずおすすめなのが、10年を超える電化製品を新しいものに買い替えることです。
10年前に比べると例えば冷蔵庫だと電気代が三分の一になっているものもざらにあります。
消費電力が400w下がれば年間で1万円ほどの節約になります。
買い替える費用がかかるので、さらに10年ほど使わないと節電の分もあわせてトントンにはならないかもしれませんが、古くなってきたし、もっと大きいものがほしいし、そろそろ買い替えようかなと思われている方は思い切って買い替えると快適で節電になるのでお勧めです。
他にも、ちょっと費用は掛かかりますが、家を部分リフォームすることでも節電することができます。
特に古い住宅ほど隙間風が入り込んでなかなか部屋が暖かくならないなんてことがありますよね。
特に窓は部屋の温度が逃げていく大きい原因です。
(参考:楽天市場)
例えば、こういった内窓をつけて二重窓にすることで、結露を防いで暖かい空気を逃がさないようにすることができます。
もちろんリフォームの会社にお願いするのもいいですし、DIYで取り付けることも可能なようです。
なんとなく、自分でもできそうな気がしなくもない・・?気もしますね。
もちろん他にもいろいろな商品があるので、自分にあった商品を探してみてくださいね。
さらに、断熱性能を上げたいリフォームには、断熱材を床や壁に入れるものがあります。
この場合は隙間ができないようにすることと、結露しないようにすることが重要なようです。
簡単にできる断熱アップの技
最後にそこまでの費用はかけれないけれど、手間はかけてもいいわという方にお勧めの方法です。
まずは、なんといっても空気の逃げ口一番の窓です。
(参考:楽天市場)
冬にはこういった断熱シートをあらゆる窓に貼ってください。
このプチプチって包装に使われているものにも似ていますよね。
ということで包装用のプチプチを貼ってみたところ効果は一緒でした。
どうせ水だけではとまらないので、包装用プチプチをマスキングテープで貼るのも安くておすすめです。
(でも、見えないところにしないと、ちょっと・・・汚い感じにはなります・・・)
(参考:楽天市場)
もちろん、夏には日よけが必須です。
小さい積み重ねで、大きな節電になります。
ぜひトライしてみてくださいね。
以上、ゆちえるでした。
この記事へのコメントはありません。