お風呂の換気扇掃除!~やり方と要注意ポイント~
トイレの換気扇に続きまして
本日はお風呂の換気扇掃除のお話です。
トイレと同じく油汚れはつかないので同じようなもんかな~と思いきや
どうやら少し違うようです。
お掃除重要度高し!
キッチンのような油要素はないけれど、トイレよりは圧倒的に湿気が多い浴室。
換気扇にホコリがつくのは同じですが、この湿気がホコリをカビに変えてしまいます。
また、ただのホコリよりもこびりつき度が高いこの汚れは換気扇の換気能力を落としてしまい
結果的に余計な電気代がかかるという悪影響も…。
そんなわけで、お風呂の換気扇掃除、結構重要なのであります。
掃除の仕方
私が現在住んでいる実家の浴室換気扇は昔ながらのプロペラタイプなのですが、
浴室の換気扇に最も多いのはシリッコファンタイプのものだそうです。
「外せるものは外して洗う」という基本は同じ。
一般的なシリッコファンタイプの換気扇の場合は
化粧カバー(手で外す)
↓
ファンカバー(ドライバーで外す)
↓
シリッコファン(ドライバー+レンチで外す)
の順で外して、各部を掃除するという方法。
詳しくは、下記サイトの手順が分かりやすくて参考になりました。
新しいお家は要注意!!
上記のお掃除法はあくまで「換気扇」についてのものなのですが、
最近は賃貸住宅であっても、「浴室換気暖房乾燥機」を装備した浴室が多いのではないかと思います。
換気に加えて乾燥・暖房・冷風など多機能を併せ持ったこの「浴室換気暖房乾燥機」は
もはや電化製品であるため、素人が分解するべきではありません。
調べてみたところ、各メーカーでは月1回のフィルター掃除を推奨しているようです。
1.運転を停止し、吹出口周辺が十分に冷めるまで待ちます。
2.フィルターの取っ手を引っ張り、取り外します。
3.ホコリ等を掃除機で吸い取ります。
4.フロントカバーやリモコンの汚れを、ぬるま湯に浸してかたく絞った布でやさしくふきとります。
5.フィルターを元通りに取り付けます。
出典:INAXホームページ
以上、お風呂の換気扇掃除についてお伝えしました。
色んなメーカーのHPを見ていて気づいたのですが、
実は単純な換気扇であっても、メーカーでは分解して洗うことは推奨していません。
本当に色々なタイプがあるようなので、
トイレもお風呂も本格的な換気扇掃除はプロに頼んでやってもらうのも一案です。
くれぐれも無理のないように、まずはお家の換気扇をじっくり分析してみてくださいね!
では、また~~。
PS
↓忙しいときは、無理せずに、プロに家事を手伝ってもらうのも良いですね、
この記事へのコメントはありません。